あつく、ゆるく

人見知り・アガリ症の雑記ブログ。ソロギターと外乗が好き。

【アート御朱印】縣主神社で御朱印をいただく【岡山県井原市】

f:id:kyon-rog:20211011160323j:plain

鮮やかなアート御朱印

全国から参拝者が訪れるようになった、

縣主神社御朱印をいただきました!!

みなさんこんにちは、kyonです。

 

先日、岡山県井原市にあります、縣主神社(あがたぬしじんじゃ)で御朱印をいただきました。

しかもそこで念願の御朱印帳デビュー”をしました。

 

この縣主神社。

近年では、アートな御朱印帳が話題になっています。

 

 

 

 

  • 地域の活性化を願って、水墨画入り御朱印をはじめられたこと
  • それがすばらしく、全国的に知られるほどになっていること
  • 絵柄が好みであること
  • 岡山県内であること

など、縣主神社に興味を持っていました。

しかも、井原市の特産品であるデニム生地を使った御朱印があるとか。

 

「縣主神社で御朱印帳をはじめたい!」

そんな思いが高まっていました。

 

そして、この本です。

図書館でこの本をみつけて「面白そう」と借りてみることに。

 

広島・岡山県御朱印帳がいただける108社がのっているのと、

正しい参拝方法・御朱印のいただき方・簡単な古事記のストーリー等、おさえておきたい情報がとてもきれいにまとまっています。

とても良かったので、買っちゃいました笑。

 

その本にも縣主神社のデニム御朱印帳がのっていました。

f:id:kyon-rog:20211013163432j:plain

「入手が困難なレア御朱印帳!」

と書いてあるではないですか。

 

うん、やっぱり御朱印帳をはじめるなら、縣主神社で。

このデニム御朱印帳で。

 

しかも、ですよ。

アートな特別御朱印を書いていらっしゃる神主の刈谷さんと、直接お話できる機会がありました!!

出かけた先で、たまたまお見かけしたのです。

 

地域紙やテレビで拝見したことがあるのでお顔は知っていましたし、「明らかに神職の方だろう」という装いでしたので、思い切って声をかけてしまいました。

そしてデニム御朱印帳について知ることができました。

 

  • 手作りで作っているので、数多く生産できない
  • 売り切れていなければ、神社に直接行けば買える

ということを教えていただきました。

人違いではなくて一安心笑。

いきなり声をかけて驚かせてしまったと思いますが、丁寧にお答えくださいました。

 

これは縣主神社に行くしかない!

デニム御朱印を手に入れられなくても、それも縁。

 

ということで、行くことにしました。

 

【スポンサーリンク】

 

 

縣主神社とは

f:id:kyon-rog:20211011161256j:plain

岡山県井原市木之子町(きのこちょう)にある神社です。

 

伝説の大蛇「ミズチ」を主祭神が退治したことから、禍除けや厄祓いの御神徳が頂けます。

(引用ー 御朱印でめぐる広島 岡山の神社 週末開運さんぽ

 

絵入りの特別御朱印SNSで話題になり、

全国区のテレビや雑誌、地域紙・フリーペーパーなどで何度も紹介されています。

いまではその御朱印帳をもとめて、全国から参拝者が訪れるようになりました。

 

特別御朱印は月替わりで、毎月3種類あります(初穂料¥1000)。

  1. 龍神様として祀られている蛟(ミズチ)
  2. 神社を守っているネコ
  3. 季節ごとの風物詩

神主の刈谷さんが1枚1枚書いていらっしゃいます。

最近は、切り絵(!?)の御朱印(初穂料¥1500)も始められました。

 

ネコたちに癒される

御朱印帳だけでなく、ネコさんたちも人気。

境内の中を自由に歩いています。

3匹いるのかな。

ネコ好きな方はさらに楽しめますよ。

 

f:id:kyon-rog:20211011201756j:plain

とても人懐っこく、自らなでてもらいに来ました笑。

 

f:id:kyon-rog:20211011201829j:plain

かわいい~。

 

f:id:kyon-rog:20211011201857j:plain

やさしくお尻ぺんぺん。

 

f:id:kyon-rog:20211011201919j:plain

レンズフードがずれて、いい感じのフレームみたいになっている笑。

 

f:id:kyon-rog:20211012170416j:plain

カメラ目線でパシャリ。

 

f:id:kyon-rog:20211012170542j:plain

上の写真と同じネコさん。

あまりに人に慣れているせいか、御朱印受付のテーブルの下で寝てました笑。

人が来ても起きません。

 

f:id:kyon-rog:20211012170643j:plain

こちらは貫禄のあるネコさん。

 

f:id:kyon-rog:20211012170701j:plain

この子も目の前で横になる…笑。

 

ネコさんたちに癒されてお賽銭をしたあと、いよいよ御朱印の受付へ。

 

御朱印受付

社務所御朱印の受付をしています。

コロナ禍ということもあり、その場で特別御朱印を書いていただくことはできません。

受付をしたのち、後日郵送で手元に届きます。

 

10月1日の金曜日に行きましたが、次から次へと参拝者がいらっしゃいましたね。

御朱印の受付に、常に2~3人並んでいる状況。

 

後日郵送なので待ち時間がないのに、受付の列が途絶えない…。

しかも平日に。

 

それほど人気なんですね。

月初めだったのもあるかもしれませんが。

 

上述の本に

レターパックなどを自ら持ち込むと、神社の手間が減ってよろこばれます。」

と書いてありましたので、わたしもレターパックライトを買って持って行きました。

参拝の方10人以上見ましたが、みなさんレターパックを持っていました。

ということで、レターパックも一緒に持って行きましょう。

 

参拝と御朱印の受付を終えて、帰路につきました。

【スポンサーリンク】

 

 

御朱印、とどく

参拝をした3日後、御朱印帳が届きました。

「1,2週間かかる」と言われましたが、予想以上の早さでした。

 

わたしの前後にも何人も並んでいたのに、こんな早く届くなんて。

届いて10日以上たってブログを更新しているわたしって一体…。

 

それはさておき、ワクワクしながら御朱印帳をひらきます。

 

f:id:kyon-rog:20211011161549j:plain

まず1ページ目。

 

おおっ!

黄色で華やかなミズチ!

 

こちらは特別御朱印の絵柄ではないので、おそらく描き置きだと思います。

しかし日にちを入れてくださっているので、御朱印をはじめた日が分かりますね。

 

ということで次のページが、いよいよ特別御朱印

 

f:id:kyon-rog:20211011161614j:plain

うわっ!!

 

思わず声が出ちゃいました。

とても迫力があります!

 

金色がまばゆいばかりに輝いていて、飛びだしているように見えます。

写真だとこの立体感が伝わらないのが残念。

 

顔の書き込みと体の濃淡がとても好き。

 

これは人気が出るのもわかります。

これからも月参りしに毎月行こう。

 

デニム以外の御朱印帳も

実は、この縣主神社。

 

和柄御朱印帳もあります。

お値段¥1500と¥2300。

 

f:id:kyon-rog:20211011195114j:plain

そしてその1500円の御朱印帳も買いました。

 

f:id:kyon-rog:20211011200240j:plain

デニムの御朱印帳と比べると、サイズ感はこんな感じです。

デニムの方が、ほんの少し大きいですね。

 

f:id:kyon-rog:20211011200025j:plain

和柄の方に書いていただきました。

通常の御朱印は書き置きでシールではるタイプです。

しかし、巫女さんにその場で全部書いていただきました。

御朱印帳を買った最初の1ページだからでしょうか。

受付で数人並んでいましたが、一筆一筆丁寧に書いていただきとても感動しました。

 

余談

日にちを見ていただけばお分かりのとおり、特別御朱印を申し込んだ次の日にも参拝しに行きました笑。

和柄御朱印帳も買うためです。

デニムを縣主神社の特別御朱印帳専門にして、

和柄をほかの神社でも使おうと思い立ったのです。

 

家からちょっと遠いですが、2冊目もここに買いに来てよかったです。

【スポンサーリンク】

 

 

まとめ

想像以上に「いただいてうれしい」と思える御朱印でした。

月参りするの確定です。

気になった方は、縣主神社を訪れてみてはいかがでしょうか。

 

縣主神社の基本データ

住所:岡山県井原市木之子町3909

電話:0866ー62-8456

交通:井原線井原駅」から車で7分、または「早雲の里荏原駅」から徒歩25分

参拝時間:自由

御朱印授与時間:平日:10:00~12:00

土・日・祝:10:00~14:00

(参拝後に受付、御朱印は書き終えてからの郵送)

レターパックなどを自ら持ち込むと、神社の手間が減ってよろこばれます。

(以上の情報は 御朱印でめぐる広島 岡山の神社 週末開運さんぽより引用)

 

特別御朱印の絵柄は、Facebookで確認できます。

https://www.facebook.com/agatanusijinjya/


神主の刈谷さんは、ほかの神社も掛け持ちしてご不在のときもあります。

祈祷などで御用の方は要連絡。

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると喜びます。

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】

   

*1: °ω°