あつく、ゆるく

人見知り・アガリ症の雑記ブログ。ソロギターと外乗が好き。

ハッピーホースファームで乗馬レッスン!【岡山県和気町】

f:id:kyon-rog:20200221220858j:plain

できることが増えると、もっと外乗が楽しくなる!

もっと乗馬の技術をあげたい!

ということで単発の乗馬レッスンをうけてきました。

 

みなさんこんにちは、kyonです。

ぼくは、ふだん外乗を楽しんでいます。

外乗とは、馬に乗ったまま馬場を飛びだして山や川、海岸などの自然を満喫することです。

ホーストレッキング”ともいいます。

 

www.atsu-yuru.net

www.atsu-yuru.net

 

外乗を楽しんでいると、

「もう少し乗馬の技術を上げたい!」

という欲がでてきました。

 

というのも、乗馬レベルが上がる外乗で行けるコースも増えるからです。

 

外乗によって

「このコースは初心者用」とか

「このコースは、距離が長く駈歩(かけあし:パカラパカラと走る)を使うので乗馬上級者用」とか

いろいろ分かれているわけです。

 

 馬に乗って自然の中を歩くだけでもとてもすばらしい体験なのですが、

いろんな場所で外乗をやらせていただいて

「自然の中を駆け抜けてみたい!」と徐々に思うようになりました。

 

そんな中、過去に行ったことがある乗馬クラブのパンフレットを眺めていると、

”乗馬レッスン”の文字が!!

クラブの会員にならなくても、単発でレッスンが受けられる!

ということで、ハッピーホースファームで乗馬レッスンをうけてきました!

(乗馬クラブの会員になる&乗馬を続けるのはものすごくお金がいりますからね(^^;) 

【スポンサーリンク】

 

 

ハッピーホースファームとは

f:id:kyon-rog:20200221180536j:plain

岡山県和気郡和気町にあります乗馬クラブです。

外乗がメインです。

乗馬未経験でも、馬に乗って里山へお散歩に出かけることができるのが魅力。

 

過去の外乗については、コチラ↓から。

www.atsu-yuru.net

 

ぼくの初外乗がここでした。

思い出の乗馬クラブです。

 

ここの馬たちはとてもフレンドリー

それもそのはず。

24時間、放牧場で放し飼いにされているからです!

f:id:kyon-rog:20200221180106j:plain

 

ふつうの乗馬クラブだと、馬は厩舎(きゅうしゃ)と呼ばれる馬小屋で飼われている場合が多いです。

方向転換するのがやっとの、窮屈なスペースがほとんど。

その場合、狭いのでどうしてもストレスがたまりがち。

 

ハッピーホースファームの馬たちは、のびのびと暮らしています。

f:id:kyon-rog:20200221180453j:plain

 

f:id:kyon-rog:20200221180515j:plain

のびのびしすぎて、寝てたり砂遊びしてばっかりでしたが笑。

 

f:id:kyon-rog:20200221195406j:plain

近づいてあいさつしてくれました。

 

f:id:kyon-rog:20200221195437j:plain

イケメンすぎる!

目が合うと時が止まってしまいます笑。

 

f:id:kyon-rog:20200221220250j:plain

初外乗の相棒「ジェイド」くんも来てくれたー!

 

f:id:kyon-rog:20200221215932j:plain

以前ここで外乗したのは1年半ほど前だし、さすがにぼくのことは覚えてないだろうけど、やっぱりかわいいよー。 

 

f:id:kyon-rog:20200221220605j:plain

うさぎもいました。

 

f:id:kyon-rog:20200221220546j:plain

こっちに興味深々でかわいいー。

 

 

今日の相棒

さて、やっと本題です。

 

今日一緒にレッスンの相棒をつとめてくれるのは「ラブラック」。

f:id:kyon-rog:20200221220858j:plain

サラブレットなので、大きい!

高い!

 

牡馬(おうま:オス馬)なのか牝馬(ひんば:メス馬)なのか、聴くの忘れちゃいました(^^;。

でも、ラブちゃんラブちゃん呼ばれていてたので、多分メスなのでしょう(多分ね)。 

 

いよいよ馬場に入ってレッスンです。

乗馬5級ライセンスをとるとき以外ずっと外乗しかしてこなかったので、馬場内でのレッスンんが新鮮。

そして、ちょっと緊張。

 

まずは常歩(なみあし)から。

ふつうに歩くだけなのですが、これが意外と奥が深い。

 

馬のリズムにあわせて、乗ってる人も足を軽く左右にふみこみます。

姿勢にも気をつけて。

肩・腰・かかとが一直線になるように気をつけます。

視線も遠くに置いておかないと、前かがみになり馬も動きにくい。

足は地面を踏むように、地面と平行で。

 

すべては馬が動きやすくするため。

 

慣れてきたら、馬上体操へ。

手綱から手をはなして、馬の上でストレッチをします。

 

f:id:kyon-rog:20200221223131j:plain

こんな感じ。

(全国乗馬倶楽部振興協会発行の『初心者のための乗馬テキスト』より引用)

 

バランス感覚や体感を鍛えるのに有効。

 

f:id:kyon-rog:20200221223310j:plain

最終的には、こんなことができるようになるみたいです。

仙人か!!

 

馬に揺られながら&手綱から手をはなしながらのストレッチなので、ドキドキです。

でも馬のお尻に手をおくと、温かくて気持ちよかったです笑。

 

ここからが本番!

軽速歩(けいはやあし)の練習です。

 

常歩より1段階速くなったのが、速歩(はやあし)。

人間でいう早歩きみたいなもの?

どっちかとうとスキップに近いかな。

パッカパッカと小走りになります。

 

常歩は横ゆれをぶら~んぶら~んと感じるのですが、速歩になると縦ゆれに一瞬で変わります。

馬の”ギア”が変わったのがわかります。

この瞬間、楽しいです笑。

 

そのスピードで、乗った人が馬のリズムに合わせて立ったり座ったりを繰り返すのが軽速歩です。

www.youtube.com

 

ぼくは、これが大の苦手(^^;。

5級ライセンスも、この軽速歩(補助ありでできる)が試験範囲なので結構ヤバかったんですが。

 

www.atsu-yuru.net

【スポンサーリンク】

 

 

というか、ほとんどの乗馬初心者はここでまずつまずくと思います。

なんのために立ったり座ったりを繰り返すのかというと、速歩の反動を抜き馬の疲労を軽くするためです。

 

これができないと駈足(かけあし:パカラパカラと走る)にすすめないため、これをできるようにしたいのです。

レッスンも「軽速歩を練習したい」と申し込みましたからね。

これが本日のメイン。

 

でもやっぱり難しい。

 

まずはリズム。

イチニ、イチニと馬の反動を感じて動くんですが、リズムがわからない。

 

無理やり立とうとすると、バランスを崩すし。

そうなると、違和感を覚えて馬がスピードをゆるめるんですよ。

 

でも何周かまわっていると、少しずつリズムがわかってくるんですよね。

これは理屈ではない。

感覚の世界。

それがおもしろい。

 

たまに軽速歩がうまくできるときがあるんですよ。

そのときって、馬はスムーズに動いてくれます。

 

それがめちゃくちゃうれしくて…。

自然と笑顔がこぼれます。

油断してたら、またバランスを崩しますが笑。

 

ちょっと感覚をつかみだしたら、時間がきて終了。

 

楽しかったなぁ。

いつもは外乗で外ばかり歩いていましたが、馬場内レッスンもまた違った良さがあるな。

さすがに1回だけでは軽速歩はマスターできないので、またレッスンをうけたいです。 

 

さいごにラブちゃんにブラッシングします。

感謝の気持ちをこめて丁寧に。

 

f:id:kyon-rog:20200221230053j:plain

f:id:kyon-rog:20200221230118j:plain

おやつのニンジンをあげて終了。

ラブちゃん、今日はありがとね。

 

20分の体験レッスンでしたが、大満足で帰りましたとさ。

 

まとめ

外乗もいいけど、馬場レッスンも想像以上に楽しかったです。

馬がのびのびと暮らせる環境がある「ハッピーホースファーム」でぜひ乗馬をしてみてはいかがでしょう。

 

ランキングに参加しました。

クリックしていただけると喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ハッピーホースファームの基本情報

アクセス

住所:〒709-0523

岡山県和気郡和気町小坂1352ー3

電話:090-6409-0288(かやま)

 

車の場合

:山和気インター から車で約30分

山陽道 山陽インター から車で約30分

岡山市内から約1時間

 

営業時間

夏時間 朝7時~19時 (12時~15時 馬休憩)

冬時間 朝9時~17時

 

定休日:不定

以上の情報はハッピーホースファームのHPより引用 

 

その他

いちご狩り外乗

桃狩り外乗

カヌー外乗(5月~9月末まで)

などいろいろ。

 

【スポンサーリンク】