この本と出会って、ぼくの人生はかわりました。
でも、コミュ障のぼくにとって、この本と再会するのはちょっと勇気が必要でした…。
みなさんこんにちは、kyonです。
今日は、ぼくの人生をかえた本をご紹介します。
それがコチラ。
布襟田円(ふえりだえん)氏著の『乗馬トレッキングに行こうっ』です。
【スポンサーリンク】
保険が満期になって…
浮気性の彼氏にサヨナラが言えないで…
いろんな偶然が重なって、ひょんなことから乗馬をはじめた筆者。
しばらくすると馬場から飛び出し、乗馬トレッキング(外乗)の世界へ。
しだいに、馬と自然を満喫する乗馬トレッキングに魅せられていく…。
主旨は、とりあえず馬に乗ってみなさいな、ということである。
馬って可愛いなぁ、とか、乗馬したいけどお金がないしぃ、とか考えている方々向けのエール
と冒頭で触れられてある通り、乗馬初心者が、乗馬に興味がある人に向けて書いた本です。
ちょっと文章が独特。
余談だが(今のうちに白状するが、この手記には余談が多い。余談だらけと言ってもいい。だが、余談のない人生なんて、いったいどうだろう?)~
こんな感じの文章が続きます(全部ではない)。
これは好みがあるかも。
でも!
だからこそ!
文体が軽く、読みやすい。
30分~1時間で読み切れます。
ときにクスッとしたり。
ゴンはいくら叱っても道すがらのつまみぐいをやめないので、緑黄色のよだれをたっぷり垂らす。しかも馬房に帰って、ブラッシングや裏掘り(ひづめの裏を掃除すること)をする際、そのよだれをこすりつけてくる癖があるのだ。
お馬鹿たれ。
この本との出会いは、図書館でした。
新刊コーナーにならんでいたんです。
2006年発行なので、もう10年以上も前のこと。
表紙を見た瞬間、ぼくの人生は変わったんです。
全身に稲妻が走るかのような衝撃でした。
「馬に乗ってトレッキングできるのっ!?」って。
当時のぼくは、高校生。
むっかしから動物が好きで、乗馬にも興味はありました。
でも、まさか…
馬に乗って大自然のなかを駆け巡る。
そんなことができるなんて。
「いつか、馬に乗って大自然にでよう」
乗馬トレッキングをする、それがぼくの夢の一つになりました。
…
それから10年以上たち、2年前に初の乗馬を体験。
2か月後には乗馬ライセンスをとり
その2週間後には、初の乗馬トレッキングへ。
この本と出会ったことで、 ぼくの世界は広がりました。
もう乗馬トレッキングのない世界には戻れません。
馬との一体感、言葉も(あまり)通じないし、お互いにかなり価値観の違う世界に生きている動物同士が、協力し合ってひとつになったような、おおげさかもしれないが、そんな充足感を感じるのだ。
乗馬トレッキングは、最高のスポーツのひとつだと思う。
乗馬トレッキングの楽しさは、この文章が表してくれています。
乗馬を少しながら体験したぼくにとって、再読も面白い。
この本を読み返してみると、思い当たることがいっぱい。
「あっ!
そうそう!
そうなるよね!」
て、なります笑。
私達を見つけて、一人が声をあげた。
「あっ馬だ!」
(中略)
子供達は、大喜びではしゃぐ。
私は、口元がゆるむのを抑えられない。
手を振っただけで歓声をあげて喜んでもらえるなんて、よほどの有名人でもなければ、なかなか味わえるものではないだろう。
この記述とか、まさにコレ↓ですから!
昔は”外”からあこがれの目の読んでいましたが、今では共感できちゃう。
思い切って挑戦してみて良かったなぁ。
それもこれも、この本のおかげです。
【スポンサーリンク】
さて、この本。
再読するには、少し勇気が必要でした。
あくまで、「ミュ障のぼくにとって」ですけども(^^;。
「乗馬をはじめた今読んだらどうだろう。」
ということで、また読むことにしたんですよ。
昔図書館でみつけた本だったので、図書館で探索。
あれれ。
スポーツのところにない。
動物のところにもない…。
嫌な予感が…。
蔵書検索へ。
「乗馬トレッキング」で検索。
すると
「閉架」
の文字が…。
やっぱり…。
閉架とは、書庫にしまってある状態。
借りるには、司書さんに声をかけなくてはありません。
上でも書いたように、この本は2006年発行。
14年前の本なので、書庫にしまってあっても仕方のないことですが。
コミュ障のぼくは、「閉架の本お願いします。」ということもできないのです(^^;。
「閉架」と書かれていれば、「なら借りなくていいか。」となってしまうのです。
書いてて、ヘタレすぎる自分が恥ずかしい…。
しかし、それは過去の話。
今回はなぜかちょっと勇気が出せそう。
そしてカウンターへ。
「書庫にある本をお願いします。」
とお願いすることができました。
ふつうの人からすると、なんでもないこと。
それでも、コミュ障のぼくにとっては大きなこと。
ぼくも成長してるんだなぁ笑。
ということで、ぼくの人生をかえてくれた本の紹介でしたー。
【スポンサーリンク】